zh-hantzh-hanskojaen

背景色

文字サイズ 標準 拡大

長い歴史を持つ南九州随一の桜の名所「母智丘公園」の桜並木は、もちおの千本桜として知られており、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。

「都城もちお桜まつり」は、戦後復興の中、南九州の方々に春の訪れを告げる催し物として開催されました。

75回を迎える今回も、訪れた方々に、母智丘公園の見事な桜に感動し、楽しんでいただけるよう様々な企画を用意して「第75回都城もちお桜まつり」を開催いたします!!

🌸第75回都城もちお桜まつりについて🌸

まつり期間:令和7年3月下旬~4月上旬(桜の開花に合わせて、ライトアップ・出店・臨時駐車場開設)

メインイベント日:令和7年3月29日(土)・3月30日(日)

 

🌸母智丘神社の鈴を鳴らせ!!さくら福男・さくら福女🌸

【期日】 3月29日(土)※小雨決行

【受付】 10:00~10:30

【スタート】

【コース】  2km(桜並木入口⇒桜並木⇒広場⇒母智丘神社階段290段⇒母智丘神社本殿)

○1~3位入賞者には賞品の贈呈あり。また神社での神事に参加(1位のみ玉ぐし奉奠)

○参加者全員、神社にて災厄祓いあり。また母智丘神社製お守りと参加賞をプレゼント。

募集要項について

  1. 対  象:中学生以上の健康で体力に自信がある方。心臓の悪い方・持病をお持ちの方はご遠慮ください。
  2. 参  加  料:無料
  3. 申  込  み:電話にてお申し込みください。その際に、氏名・年齢(生年月日)・住所・電話番号を伺います。※団体申し込みは要相談
  4. 定  員:男女各20名まで(先着順)
  5. 申込期限:~令和7年3月14日(金) ※期限前に定員に達した場合は〆切らせていただきます !お電話にて申し込みください!

 

◎開催要項     ◎参加誓約書

 

🌸母智丘神社の参道を歩くもちお公園スタンプラリー🌸 

誰でも参加OK!! 桜まつり会場の桜並木は、実は、陰陽石も有する丘の上にある、五穀成就や縁結ぶなどが御神徳で巨石・北斗七星伝説の場所の一つの母智丘神社の参道です!桜のトンネルを歩くスタンプラリーに参加して、スピリチュアルスポットの母智丘神社で、パワーアップしよう!スタンプラリー達成者には、景品もございます!

【期日】 3月30日(日)※小雨決行

【受付】 9:30~ ※定員に達し次第終了

【受付場所】 桜並木入口横または幸福の鐘(母智丘公園内常設ステージ付近)

【参加者】 先着200名まで(未就学児は保護者同伴)

【主催】都城さくら共和国

※全て回ると約2kmのコースとなります!

開花状況

※母智丘公園の桜の開花状況は3月中旬ごろより更新いたします