2017島津発祥まつり 御礼
11月11日(土)~25日(土)開催いたしました「2017島津発祥まつり」は、
多くの方々にご参加いただき、無事盛会に滞りなく終了することができました。
これもひとえに、皆様方のご支援とご厚誼の賜物と感謝申し上げます。
11日の「島津剣道大会」を皮切りに、18日の「島津いろは歌こどもカルタ大会」、
19日には「城山のお宝探し」、そして23日にはメインイベントであります「明道館パレード」
「島津荘園」、25日は「島津講談会」と様々な企画を開催いたしました。
今年は10回目の記念すべき開催ということで、メインイベントの「明道館パレード」では、
春嶺役に女優の藤吉久美子さんをお迎えして、秋晴れのもと約300名の人員で歴史絵巻パレードを行いました。
騎馬武者あり、子ども武者あり、お姫様になぎなた隊あり、はたまた大燈篭あり、安久武士(節)ありと
バラエティにとんだ構成で都城の歴史絵巻を沿道の皆様に楽しんでいただけたことと思います。
また、昨年に引き続き熊本城おもてなし武将隊にも参加いただき華を添えていただきました。
これを機会に、都城の埋もれた歴史に脚光があびることを期待いたします。
「島津荘園」では、ステージイベントをはじめ甲冑着用体験、乗馬体験、自顕流体験、人力俥体験、
お宝探し、なんこう大会等々の体験型イベントでお子様から大人まで楽しめたのではないかと思います。
最後に、多くの皆様の沿道での心温まるご声援や会場へのご来場をいただきましたこと
重ねて御礼申し上げますとともに、実行委員会一同、本年度の改善点等を踏まえ、
来年度のまつりに向けて精進してまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
2017島津発祥まつり実行委員会
実行委員長 東郷 研哉
右ページは11/23開催される島津発祥まつりについて♪
今回、第十回記念を迎える2017島津発祥まつり!
今回は、関連イベントとして
「島津講談会~人形浄瑠璃と都城~」
「藤吉久美子コンサート」
も開催♪♪♪
詳しくはこちら→島津発祥まつり・島津講談会・藤吉久美子コンサート
ぜひぜひ、遊びにきてください。
左ページは・・・
〇焼肉カーニバル御礼
〇11/26関之尾秋まつりフリマ出店者募集
〇12/3クリスマスリース作り教室
〇12/10新そば打ち教室とそば祭り
〇12/10霧島ジオパーク・ウォーキング参加者募集
についてです。
いろんなイベントがた~くさんです。
ご参加お待ちしております!(^^)!
今年も島津発祥まつり開催いたします☆ミ
今回は、第十回記念のおまつりとなり、関連イベントで
女優の藤吉久美子さんが藤吉久美子コンサートを開催
島津講談会と山之口麓文弥節人形浄瑠璃なども開催いたいします。
先人たちが育んできた伝統と文化、地域の歴史の掘り起こしに取り組み、顕彰するおまつりです。
次世代を担う子どもたちへ郷土を誇りに思える心をはぐくむことも目的としています。
◎みやこんじょ歴史絵巻明道館パレード
日 時:2017年11月23日(木・祝日)11時30分スタート
コース:都城島津邸 → 神柱宮
◎島津荘園
日 時:2017年11月23日(木・祝日)11時~17時
内 容:ステージ・出店・大抽選会ほか
会 場:神柱公園多目的広場
◎剣道大会
日 時:2017年11月11日(土)9時~
会 場:都城島津邸(雨天時は都城武道館にて開催)
◎島津いろは歌こどもカルタ大会
日 時:2017年11月18日(土)10時~
会 場:都城島津伝承館
◎城山お宝探し
日 時:2017年11月19日(日)11時~
会 場:都城狭野神社
第十回記念関連イベント
◎平成29年度都城島津伝承館特別展
幕末維新の動乱と都城-西郷隆盛と都城島津家-
期 間:2017年10月14日(土)~11月26日(日)
場 所:都城島津伝承館
◎都城島津伝承館特別展記念シンポジウム
西郷隆盛の時代と都城島津家
日 時:2017年11月11日(日)開場13時 開演13時30分~16時00分
会 場:都城市高城地区生涯学習センター
基調講演 尚古集成館長 松尾 千歳氏
◎藤吉久美子コンサート~あなたに逢いたくて~都城
日 時:2017年11月24日(金)開場18時30分~ 開演19時~
会 場:ウエルネス交流プラザムジカホール
料 金:4,000円
◎島津講談会
第1部 島津講談会「人形浄瑠璃と都城」
第2部 山之口麓文弥節人形浄瑠璃「出世景清~牢舎の段(ずやんば)~」
日 時:2017年11月25日(土)開場17時00分~ 開演18時~
会 場:ウエルネス交流プラザムジカホール
料 金:前売り1,000円 当日券1,500円
【お問合せ先】島津発祥まつり実行委員会 0986-51-5501
日 時 : 2017年11月25日(土)開場 17時~ 開演 18時~
会 場 : 都城市ウエルネス交流プラザ 2階ムジカホール
(宮崎県都城市蔵原町11-25)
料 金 : 前売り1,000円 当日券1,500円 (自由席)
内 容 :第1部 島津講談会 人形浄瑠璃と都城
講談師 旭堂南鷹 旭堂小南陵 (みやこんじょ大使)
第2部 人形浄瑠璃 山之口麓文弥節人形浄瑠璃保存会
問合せ先: 島津発祥まつり実行委員会 0986-51-5501
みなさま、こんにちはぁ(”ω”)
11月23日、島津発祥まつり開催いたします♪♪♪
今回は第十回記念のおまつりです。
例年以上に力をいれて、いろいろなイベント企画してます。
お子さんから、大人まで、みんなが楽しめるおまつりです。
都城の歴史を改めて感じる機会です。
歴史に興味ある方も、ない方も!楽しめます。
ぜひ会場へ足をお運びください(*^-^*)
そして左ページは・・・
いよいよ!!!焼肉カーニバル開催直前です♪
ぜひぜひ、おいしい宮崎牛を、広々とした屋外で食べませんか~???
お肉だけでなく、たっくさんの出店もございます♪
夜は、音楽花火( *´艸`)
皆様のお越しを、お待ちしております!(^^)!
みなさま、こんにちは(●^o^●)/
気が付けばもう10月・・・!!!早いですねぇ♪♪♪
秋と言えば・・・ 食欲の秋、読書の秋、そしてスポーツの秋ですね★
今月の観光瓦版は・・・
平成二十八年 冬巡業 相撲都城場所!!!
ニ階席もおススメです☆彡
チケット販売は、 チケットぴあ、ローソンチケット、e+(イ―プラス)、GAKUONユニティ・フェイス
以上のプレイガイドでの発売です!
チケット販売についてのお問い合わせは
GAKUONユニティ・フェイス(TEL:0985-20-7111)までお願い致します!
【GAKUONユニティ・フェイス】http://www.gakuon.co.jp/shop2/
【大相撲都城場所HP】http://miyakonojo.sumo-j.com/
続いて左ページは・・・
9回目となる2016島津発祥まつり今年も開催いたします◎◎◎
詳しくはコチラ⇒⇒⇒2016島津発祥まつり
内容もお子様から大人まで楽しめるイベントが様々です。
パレードも年々パワーアップしています。ぜひぜひ、遊びに来て下さい。
主催:島津発祥まつり実行委員会 電話0986-51-5501
続いては♪滝の駅せきのおについて。
新商品やおススメ商品についても盛りだくさん★
滝の駅せきのお 電話0986-37-3402
ぜひぜひ、フリクリ手にとって、観光瓦版ご覧ください\(^o^)/
今年も島津発祥まつり開催いたします☆ミ
先人たちが育んできた伝統と文化、地域の歴史の掘り起こしに取り組み、顕彰するおまつりです。
次世代を担う子どもたちへ郷土を誇りに思える心をはぐくむことも目的としています。
◎みやこんじょ歴史絵巻明道館パレード
日 時:2016年11月23日(水・祝日)11時30分スタート
コース:都城島津邸 → 神柱宮
◎島津荘園
日 時:2016年11月23日(水・祝日)11時~17時
内 容:ステージ・出店・大抽選会他
会 場:神柱公園多目的広場
◎剣道大会
日 時:2016年11月12日(土)9時~
会 場:都城島津邸
◎お宝探し
日 時:2016年11月19日(土)11時~
会 場:都城狭野神社
◎島津史跡めぐり
日 時:2016年11月20日(日)9時~
会 場:都城市内
◎平成28年度都城島津伝承館特別展
武士のたしなみー「天下布武」から「文武両道」へー
日 時:2016年10月15日(土)~11月27日(日)
場 所:都城島津伝承館
都城島津邸特別展講演会
日 時:2016年11月13日(日)14時~
会 場:ウエルネス交流プラザ
【お問合せ先】島津発祥まつり実行委員会 0986-51-5501
*2015島津発祥まつり写真コンテスト開催中止のお知らせ*
平成28年1月10日(日)~1月17日(日)イオン都城ショッピングセンターで開催予定となっておりました、
2015島津発祥まつり写真コンテストは、都合により中止とさせて頂きます。
本コンテストを楽しみにして頂いた皆様へはご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
何卒ご了承のほどよろしく申し上げます。
なお、現在、都城市役所1階ロビーでは
期間限定「2015島津発祥まつり写真ブース」が設けられております
こちらは1/15(金)までの展示となりますので
お近くまでお越しの際はぜひ足をお運びください!
よろしくお願い致します!!
早いもので今年もあと残り僅かとなりました!!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて
本日は、以前フリクリの観光瓦版でもお知らせさせて頂いた、
『2015島津発祥まつり写真コンテスト』についての御案内です!!
先月11月14日~11月23日の間で行われた、
まだまだ絶賛お受付中です\(^o^)/
カメラの中に眠ったままになっている
島津発祥まつりに関する素敵なお写真はございませんでしょうか???
ご応募頂いたお写真はイオン都城ショッピングセンターへ掲示予定です。
詳しくは下記応募用紙からどうぞ♪